2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

雑誌だけでも買っておくか

『現代思想 2008年8月号 特集:ゲーム理論―非合理な世界の合理性』

ツンデレ現実逃避

『Hanako No.928』 べ、べつに「蒼井優さんのカフェ散歩」のために買ったわけじゃないからね!オシャレに敏感な東京少女として、「東京カフェ案内」に食いついたんだからね(笑)。か、勘違いしないでよね。別に蒼井優なんてどうでもいいんだから! うそ。 こ…

市川崑『東京オリンピック』

東京オリンピック [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2004/06/25メディア: DVD購入: 3人 クリック: 86回この商品を含むブログ (105件) を見る

夏目漱石『それから』

それから (新潮文庫)作者: 夏目漱石出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1985/09/15メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 280回この商品を含むブログ (156件) を見る

第139回芥川賞は楊逸

直木賞はまだ(19時30分現在)。 『ドゥルーズキーワード89』(芳川泰久、堀千晶) 『ヨハネス・ケプラー─近代宇宙観の夜明け』(アーサー・ケストラー) 直木賞は井上荒野とのこと。

『宇宙戦艦ヤマト』

宇宙戦艦ヤマト【劇場版】 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 1999/08/25メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (18件) を見る

人の死に様が気になります

山田風太郎の『人間臨終図巻』とか、報道ステーションの不定期企画「さよなら」とか、好きなんですよ。 『見事な死』(文藝春秋編) 『道路の決着』(猪瀬直樹) 『後ろ向きで歩こう』(大道珠貴) 『宮崎アニメは、なぜ当たる―スピルバーグを超えた理由』(斉藤守…

『ふしぎの海のナディア』第1話〜第4話

ふしぎの海のナディア VOL.01 [DVD]出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2008/04/23メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログ (8件) を見る

津村記久子を中心に

『婚礼、葬礼、その他』(津村記久子) 『ミュージック・ブレス・ユー!!』(津村記久子) 『永井荷風―ちくま日本文学19』 『林芙美子―ちくま日本文学20』 『ゴンチャローフ日本渡航記』(イワン・アレクサンドロヴィチ・ゴンチャローフ) 『レイコちゃんと蒲鉾工場…

本の崩落頻度が高くなってきた

昨晩などは、寝る前に枕元の本どもが私の右胸に飛び込んできた。「お前ら、そんなに俺が好きか。よしよし」なんてやる余裕もなく、思わず大声で「うっ」と呻いてしまったよ。大地震が起きたら、ホントに死ぬね。 崩れるだけなら構わないんだが、崩れることに…

カフカ、ピンチョン、楊逸

『カフカ・セレクション 1─時空/認知』(フランツ・カフカ) 『スロー・ラーナー[新装版]』(トマス・ピンチョン) 『時が滲む朝』(楊逸)

文芸誌メモ〜2008年8月号

2日遅れで。 群像 新連載 「背中の記憶」(長島有里枝) 「東と西―横光利一の旅愁」(関川夏央) 「巨人伝説―井伊直弼と長野主膳」(野口武彦) 「北方交通」(茅野裕城子) 「我是」(リービ英雄) 「ヤイトスエッド」(吉村萬壱) 「残念な乳首」(横田創) 「ドストエフ…

ただいま、ジャポン

疲れた。 『ハローサマー、グッドバイ』(マイクル・コーニイ) 『知覚の扉』(オルダス・ハクスリー) 『煩悩の文法―体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話』(定延利之) 『医療格差の時代』(米山公啓)

グアム行ってきます

準備中に本の山が次々と崩れ、暴走若しくは逃走しかけたけど、脳内の綾波に背中を押され、行くことにしました。リムジンバスに乗る前に、24時間営業の山下書店でしばし現実逃避。 『残像に口紅を』(筒井康隆) 『明日の広告―変化した消費者とコミュニケーショ…

決戦、グアム社員旅行

以下、脳内での綾波との会話。 どー「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃ…

第139回芥川賞候補作品

磯崎憲一郎「眼と太陽」(文藝夏号) 岡崎祥久「ctの深い川の町」(群像6月号) 小野正嗣「マイクロバス」(新潮4月号) 木村紅美「月食の日」(文學界5月号) 津村記久子「婚礼、葬礼、その他」(文學界3月号) 羽田圭介「走ル」(文藝春号) 楊逸「時が滲む朝」(文學界…

ケータイ小説批評×4

やるときは徹底的に。それこそ試合開始早々、オールコートプレスをかけるように。 ただ、ケータイ小説そのものは読んだことがないし読むつもりもない… 『ケータイ小説的。―“再ヤンキー化”時代の少女たち』(速水健朗) 『なぜケータイ小説は売れるのか』(本田…

今日からタスポ運用開始

愛煙家の私ですが、タスポの申請はしません。 今後はコンビニ若しくはタバコ屋で買います。 親父は「これを機に禁煙する」と言ってますが、いつまで持つのやら… 『猫を償うに猫をもってせよ』(小谷野敦) 『長い終わりが始まる』(山崎ナオコーラ) 『CHICAライ…